news
『ウイスキー蒸留所写真展』(12月 14日15日)

世界ののウイスキー蒸留所を撮影した写真展。
ただ回った蒸留所の写真を公開すると言う事ではなく、
『土地や文化の違いがあり、異なる魅力や世界観がある』。
各国の蒸留所を回って感じたそんな想いを写真を通して伝え、またもう少しウイスキーを好きになって欲しい、と企画されて写真展だそうです。
展示も以下の3部構成に分けて、ウイスキーの試飲しながら世界を感じて欲しいとの事でした。
第1部 ウィスキーを取り巻く世界
6大ウィスキー蒸溜所の風景
第2部 ウィスキー製造の世界
6大ウィスキーの製造現場
第3部 蒸溜所に込められた物語
いくつかの蒸溜所のストーリーを表現する
私も見に行くつもりですし、お時間のある方は是非。
〇開催日時
12月15日(土)
11:00~19:00
12月16日(日)
10:00~18:00
2時間交代・予約制
〇参加費 2,000円
〇会場 「Nishiogi Place」
東京都杉並区西荻北5-26-20
(JR西荻窪駅北口より徒歩8分)
http://www.nishiogiplace.com
〇予約方法
主催者Tatsuya Ishiharaさん宛てに、直接ご連絡頂きご予約下さい。
・Ishiharaさん emailアドレス :
whydoyoulikewhiskey@yahoo.co.jp
もし直接予約しにくいようでば、代理予約しますので私にご連絡ください。
〇公式HPはこちら
『12月の休み』『月曜カレー営業日』のご案内

今月もあと1ヶ月ほどになりましたね。
こちらのアイラ島カレンダー、今年もお世話になりました。今年は蒸溜所の写真が多くいつも以上に楽しくなるカレンダーでした。
さて、下記に今月の予定をご案内しますので、ご確認頂けましたら幸いです。
〇『12月の休み』について
以下の日でお休みを頂きます。
1日(土)台湾研修
2日(日)台湾研修
10日(月)
30日(日)忘年会日
31日(月)年末休暇
・今週末は土日で連休です。
・11日~29日までは無休です。
・変則のお休みですのでお気を付けください。
〇『月曜カレーの営業日』について
各週の営業日と内容をご案内いたします。
第5回:3日(月)
特別篇で「魯肉飯」
台湾訪問で作れない為、嫁が代わりに魯肉飯を作ります。
第6回:9日(日)/11日(火)
月曜日がお休みの為、前後の日でご用意します。
第7回:17日(月)
食べたいカレー募集中
第8回:24日(月)
カレーの他、ケーキも用意します。
〇12月営業カレンダー
1日 (土):休み(台湾研修)
2日 (日):休み(台湾研修)
3日 (月):月曜カレー 第5回(魯肉飯)
9日 (日):月曜カレー 第6回 Day1
10日(月):休み
11日(火):月曜カレー 第6回 Day2
17日(月):月曜カレー 第7回
24日(月):月曜カレー 第8回
30日(日):休み (忘年会)
31日(月):休み
いいボトルを開けよう第一弾

少しいいボトルを開けよう第一弾。
先ずは直近のボトル。
開けたてなので、いあ状態になったら詳しくご紹介しますが、いまの状態を飲みたい方は是非試してくださいね。
最近のシェリー樽の雰囲気ですが、パワフルで綺麗で、ポテンシャルの高さを感じます。
これからゆっくり伸びていくのが楽しみです。
キーマカレーまだあります

昨日、第4回 月曜日カレーで作った『キーマカレー』。
また3皿分くらいだけ残っています。
予約ご希望の方は、DM,メッセンジャーなどでご連絡ください。
#barladdie #白楽bar #キーマカレー #月曜カレー
月曜日カレー第4回 『チキンキーマカレー』

月曜日カレー
本日は、食べたいカレー人気アンケート第一だった
『キーマカレー』です。
シンプルなチキンキーマ、是非食べていってくださいね。
写真は作り途中ですみません。