news

2018 / 01 / 24  15:26

本日24日 臨時休業させて頂きます。

本日、発熱による体調不良の為、臨時休業させて頂きます。

 

明日以降の営業は、また改めてご連絡させて頂きます。

 

ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。

2018 / 01 / 22  16:58

シチュー作ります!

BA5630B7-610F-48BC-B45B-F29A15018CE1.jpeg

今日の横浜は大雪になりましたね、、

 

という事で、今からシチューを作る事にしました。

良かったら、食べて温まっていってくださいね。

 

今日は場合によっては、12時くらいで早仕舞いするかもしれません。

 

ご了承ください。

 

では、今週も皆様のお越しをお待ちしています。

2018 / 01 / 19  18:29

『アブサン(70年代オールドボトル)』

1DCABE08-EFDF-4491-8241-751E0DA0B203.jpeg

《アブサン (70年代ボトル)》

 

今週も一週間終わりましたね。

 

さて、先日少し古いアブサン(absinthe)を開けたのでご紹介。

 

ご存知の通りアブサンは、アルコール60度以上が一般的で、一時期は中毒性があるとして、ヨーロッパでは製造や輸入が禁止されていたお酒。

 

ピカソやゴッホ、ヘミングウェイなどの芸術家が愛飲したお酒としても有名ですね。

 

今回開けたのは、サントリーの製造した

ヘルメスアブサン 58% 茶色瓶

と言われるボトル。

 

サントリーの住所も考えると、1979年以前の70年代後半に流通したボトルです。

 

当時、中毒性の原因とされ、欧州では禁止されていたニガヨモギに含まれる《ツヨシ》と言う成分が、日本では禁止させていませんでした。

 

なので、当時の日本産のアブサンにはツヨシがしっかり使われていたとも言われています。

 

このボトルにどれくらい使われているかは不明ですが、しっかりとした甘さと舌にネットリと残る薬草感がアブサンらしさを堪能できます。

 

お好きな方はもちろん、なかなか試したことが無い方も、良かったら恐いもの見たさで試してみてくださいね(笑)

 

 

では、今週もお疲れ様でした。

 

皆さん、いい週末をお過ごしくださいね。

2018 / 01 / 17  16:56

サツマイモのhot cocktail

先ほど、ウイスキーの新入荷をご案内しましたが、

ほかにはhot cocktailようにサツマイモを蒸してペーストにしました。

スイートポテトを飲んでいるようなcocktailにしようと思います。

 

冷たい雨の一日。

温かいカクテルで、身体も気持ちも温まっていってくださいね。

2018 / 01 / 17  16:53

『Rabbit Girl Laddie 』(ドイツ向けBruichladdich private cask)

9530C4C5-FB8C-41FA-9A9A-E55828FD6953.jpeg

皆さん、今週はいかがお過ごしですか?

 

今日は、気温は高いながらも、雨の冷たい水曜日になりましたね。

 

さて、毎週水曜日恒例になりつつある、新入荷ボトルのご案内を。

 

『Rabbit Girl Laddie』

Bruichladdich 

2004-2017 12yo

 

Bourbon cask

54.9% 351bottles

 

Bottled for LaddieSnugPorz 

“A Dream of Scotland “

 

LaddieSnugPorz は、ドイツのMr.BonnとMr.Frielinghausによるプライベートボトリングの為のテイスティングルーム。

 

A Dream of Scotland というシリーズをリリースしていて、今回のボトルは『Rabbit Girl Laddie』と言うタイトルだそうです。

ラベルもファニーで素敵ですよね!

 

ラディーのカスクストレングスの12年で55%を切る度数まで落ちていているのは珍しいと思います。

 

柔らかな甘みとシトラスが美味しいです。

 

他に国内入荷はないと思いますし、是非お試しくだね。