news

2018 / 01 / 10  17:15

Bruichladdich & Port Charlotte (ドイツ向けprivateボトル)

E5646DFC-BE81-40F7-80DF-986808315DE6.jpeg

 

今日はこちらのボトルを開栓します。

 

ドイツの北部、Itzehoe(イツェホー)と言う街に構えるショップ「Flickenschild」のオリジナルボトル。

 

「Scottish Roadsign Edition」と言うシリーズの内2本です。

 

オリジナルの標識の後ろは、それぞれBruichladdich蒸留所とPort Charlotteの街になっているのも素敵ですね。

 

 

〇 Bruichladdich

 2005-2017 12years 

 Matured in Bourbon cask at Bruichladdich warehouse

 63.4%, Total bottled 146

 [Scottish Roadsign Edetion no.3, Otters crossing]

 

Otters(カワウソ)注意!だそうです(笑)

 

 

〇 Port Charlotte

 2008-2017 8years 

 Matured in a Fresh Bourbon cask at Bruichladdich warehouse

 63.2%, Total bottled 240

 [Scottish Roadsign Edetion no.1, Elderly People]

 

こちらは「年配の方にご配慮を」と言ったところですかね。

 

 

 

最近、熟成させた熟成庫の場所まで明記しているボトルが増えていますね。

 

それから、Port Charlotteだけ使用した樽に「Fresh」(1stフィル)と書いてあると言う事は、Bruichladdichは2ndなんでしょうか?

今度出来たら確認してみます。

 

ほぼ国内未入荷になっていると思いますし、是非お試しくださいね。


 

2018 / 01 / 08  15:22

『本日8日はお休みです』

E383967C-9A00-486D-9D71-4E99A307E970.jpeg

『本日8日はお休みです』

 

年始最初の一週間も多くの方にお越し頂き、有難うございました。

 

本日は8日はお休みになります。

皆様も、三連休最終日、いいお休みをお過ごし出来ますように。

 

また明日からのお越しを心よりお待ちしております。

 

 

写真はScotlandで撮ったアザミの花です。

ご存知の方も多いと思いますが、アザミはScotlandの国花です。

 

 

1263年、「ラグースの戦い」で奇襲を掛けようとした敵兵が、アザミの棘を踏み大声をあげてしまった事で、奇襲を逃れ勝利した事に由来し「独立や防御」の象徴として、国花になりました。

 

 

ラグースの戦いは、長くノルウエー配下のバイキング軍に、多くの土地を支配されていたScotlandが、バイキングの襲来から解放された戦いになりました。

2018 / 01 / 06  17:11

七草粥 ご用意しました。

45CC2E98-8740-4B33-9ECE-F7C4B3B0D2A4.jpeg

『七草粥』

 

皆さん、お正月気分もやっと終わった頃でしょうか。

 

さて、ラディーで今年も七草粥を作りました。

お正月の暴飲暴食をリセットすべく、よかったら飲んだ〆に召し上がって下さい。

 

(今年聞いたビックリする話で、七草粥を食べるとお正月の全ての暴飲暴食がリセットされるそうです(笑))

 

ちなみに、当店(当家?)の七草粥はお餅入りです。

 

 

では、三連休、皆さんいい時間をお過ごし下さい。

2018 / 01 / 04  17:38

本日より営業です。(新年のご挨拶 と 1月の休み予定)

96DE1A12-74A3-4420-A73B-261F7DD7F4A0.jpeg
『新年のご挨拶』 と 『1月の休み予定』
 
皆様、明けましておめでとうございます。
 
3ヶ日も終わりましたが、皆様お正月はお過ごしされましたでしょうか。
今日からお仕事の方もいるかと思いますし、BAR LADDIEも本日から通常営業を始めます。
今年2018年は、来年の10周年を見据え、また新しい事へステップの年にしたいと思っています。
 
と言っても、いつもの営業で皆さんに楽しんで頂けることを先ずは第一にしながら一年を過ごしたいと思いますので、今年も変わらずのお付き合いを頂きたく、本年も宜しくお願い致します。
 
2018年、皆様にとって健康で充実した一年になりますように。
 
店主
 
〇 1月のお休み
1月は以下でお休みを頂きます。
 
8日(月) :3連休の最終日
14日(日):モルトの会を開催します
21日(日):名古屋whisly lovers参加

 

28日(日):
2017 / 12 / 28  12:35

『年末年始の営業』※年末は営業時間を変更しています。

437852E8-A1E9-4B0C-8C46-4DBBA9C1D7CF.jpeg
〇年末年始の営業
HP、Twitterでの案内が遅くなり申し訳ありません。
 
本日28日から30日までは、普段と営業時間を変更することにしました。
 
28日 15:00~23:00
29日 15:00~22:00
30日 15:00~22:00
31日 休み
 
既にお休みに入られている方や、納会で早上がりの方もいらっしゃると思いますし、是非明るい時間からのお酒を楽しんでいってください。
 
簡単な軽食も用意するつもりです。
 
なお、閉店時間につきましては、状況によって少し延ばすことも考えています。
遅い時間に来店希望の場合は、当日にお電話などでお問い合わせください。
 
 
年始は、4日より通常営業を致します。
 
 
 写真は、Jura Distilleryの正面Craighouse Hotelの中庭にて。
ベイクドポテトは、スコッチフードの定番の一つですよね!